第二の心臓ふくらはぎの血流改善する方法♪
2025年02月25日

1. かかとの上げ下げ(カーフレイズ)
- まっすぐ立ち、かかとをゆっくり上げてつま先立ちし、3秒キープ。
- ゆっくりかかとを下ろす。
- 10〜15回を目安に繰り返す。
- 座ったままでもOK。
2. 足首回し
- 椅子に座り、片方の足を少し浮かせる。
- 足首を大きくゆっくり10回ずつ回す(内回し・外回し)。
- 反対の足も同様に行う。
3. ふくらはぎマッサージ
- 両手でふくらはぎを軽くつかみ、下から上へさすり上げる。
- 指で軽く押しながらもみほぐす。
- 片足1〜2分を目安に行う。
4. 足を高くして寝る
- 仰向けに寝て、クッションや枕を使って足を心臓より高くする。
- 10〜15分リラックスするだけで血流改善に効果的。
5. 温める(湯船につかる・温感シート)
- 38〜40℃のぬるめのお湯に10〜15分つかる。
- 温感シートやカイロを使ってふくらはぎを温める。
これらを日常に取り入れることで、ふくらはぎの血流が良くなり、むくみや冷えの改善につながります。またミライズ整骨院では血流改善の治療も可能ですのでいつでもご相談ください!!
ミライズ整骨院 若松院
〒808-0105 北九州市若松区鴨生田3-1-1