年末年始は普段と違う生活リズムになりがちですが、身体のケアを意識することで健康的に過ごせます。おすすめのストレッチやケア方法をご紹介します♪
2024年12月28日
1. 簡単ストレッチで身体をリフレッシュ
長時間の座り仕事や運転、家でのリラックス時間が多いと、筋肉が硬くなりやすいです。以下のストレッチを試してみてください(^^)/
首・肩周りのストレッチ
- 首をゆっくり左右に傾け、伸びを感じる。
- 肩を大きく回す(前回し10回、後回し10回)。
- 両手を組んで頭の後ろに置き、軽く前に押して首の後ろを伸ばす。
腰・背中のストレッチ
- 両足を肩幅に開いて立ち、上半身を前に倒す(ハムストリングスも伸ばす)。
- 座った状態で片膝を立て、身体をひねって背中を伸ばす。
足のストレッチ
- ふくらはぎを壁や階段の縁で伸ばす。
- 足の裏をゴルフボールやテニスボールでコロコロしてほぐす。
2. リラックスを促すケア
- 深呼吸: ストレッチの合間に深い腹式呼吸を取り入れると、リラックス効果が高まります。
- 温める: お風呂でゆっくり温まり、血行を促進します。入浴後にストレッチするとさらに効果的です。
- セルフマッサージ: 足や手、肩を自分で軽く押しながらマッサージしてほぐします。
3. 生活リズムを整えるコツ
- 軽い運動を取り入れる: 散歩やヨガを取り入れることで、体を動かしながらリフレッシュできます。
- 食事に気をつける: 年末年始は暴飲暴食しがちですが、バランスの良い食事を心がけましょう。
- 睡眠を確保する: 夜更かしが続きやすい時期ですが、十分な睡眠を取ることで体力回復につながります。
身体のケアを意識して、楽しく健康的な年末年始を過ごしましょう!
年末年始 12/29(日)~1/3(金)まで休診です。
今年もお世話なりました。来年もよろしくお願いいたします。
ミライズ整骨院 若松院
北九州市若松区鴨生田3-1-1
TEL 093-701-5700